オフライン:オフライン会場:出版クラブビル
(東京都千代田区神田神保町1-32)
オンライン:オンライン会場:当サイト及び
YouTubeチャンネル
⼈気作家の素顔に迫り、
装丁に込められたデザイナーの情熱に共感し、
翻訳家や編集者からの制作秘話に⽿を傾ける――。
読者とK-BOOKを⽣み出す⼈たち、届ける⼈たちが⼀堂に会し、
互いの熱い思いを伝え、交流する貴重な機会です。
イベントプログラムは会場観覧とオンライン(公式YouTubeチャンネル)での生中継を予定しています。
なお、会場観覧には人数制限を設けます。観覧にあたっては、当日整理券発行する場合もあります。
詳細のプログラムは追ってご案内いたします。
小説、エッセイ、エンタメ、人文書に韓国語学習本まで、
幅広いジャンルのK-BOOKを刊行している出版社が勢ぞろいします。
※今年は韓国から5社参加決定!
参加出版社の書籍は「K-BOOKフェスティバル2023 in JAPAN」の開催される会場と全国のK-BOOKフェア参加店で購入できます。
参加出版社の書籍は「K-BOOKフェスティバル2023 in JAPAN」が開催される
会場(出版クラブビル)で各出版社の担当者から、直接購入することができます。
サイン本の販売や各出版社ごとにミニイベントなども予定されています。
※来場特典としてオリジナルショッピングバックも数量限定で差し上げます
全国のK-BOOKフェア参加各店が各出版社の「こえる一冊」の中から選りすぐり、
店舗の特徴に合わせてセレクトした「K-BOOKフェア2023」が開催されます。
ぜひ全国各地のK-BOOKフェア参加店でご購入ください。
特典として「こえる一冊本リスト」「オリジナルしおり」「ちぇっくCHECK Vol.10」をプレゼント!
また、「K-BOOKフェア🎁キャンペーン」も実施されます。
※特典の種類や配布方法は店舗によって異なります。また数に限りがありますのでなくなり次第終了となります。ご了承ください
共 催:⼀般社団法⼈ K-BOOK振興会、韓国国際交流財団
主管:K-BOOKフェスティバル実⾏委員会
後援:⼀般財団法⼈ ⽇本児童教育振興財団、
韓国⽂学翻訳院、韓国出版文化産業振興院、
駐日韓国大使館 韓国文化院、李熙健韓日交流財団、
アモーレパシフィック財団、株式会社クオン、
永田金司税理士事務所