Home > 参加出版社 > 책마을해리(本の村ヘリ)

参加出版社(韓国)
EXHIBITOR

책마을해리(本の村ヘリ)

本の村ヘリは海辺に近い廃校を利用して、本の学校、図書館、博物館、出版社を営むコミュニティです。活字に関連する企画や文・絵の制作、編集、伝統的な製本など、企画から制作までの本づくりを含む様々なイベントも開催しています。本の村がある高敞郡の歴史、文化、環境や農業など、多岐にわたるエピソードを本づくりに活かしています。

本の村ヘリは出版社も営んでいます。人文・芸術、ドキュメンタリーを主に扱う「図書出版キヨク」、若い世代を対象にした人文・文学・教養図書の出版社「なまけもの」、あらゆる年齢層を対象にした絵本の出版社「本の村ヘリ」です。「図書出版キヨク」が本の村ヘリを代表する出版社。神話の時代から現在、そして未来まで、人々の話を丁寧に綴り、確かな視点で都会だけではなく、農村や漁村で出合ったエピソードを本にし、読者との対話をつくり出しています。読み手と書き手が混在するポストメディア時代、開かれた読者、開かれた著者と共に時代を創造していきます。

会場で買える本

『ワカラナイハナ(몰라꽃)』

著者:キム・ソンスン
絵:イ・ユンナム
刊行:2023年6月
絵本、26ページ

「おばあさん、おばあさん、どこに行くの?」「学校に行くんだよ」ソンスンおばさんにとっては、村の学校に行く道さえも絵や物語になる。いつも見ていた田舎の空、種を蒔いたおばあさんだからこそ成長がわかる作物たち、仲むつまじく挨拶をする村の動物たち、道ばたの花や木々。「おばあさん、おばあさん、学校に行って何するの?」「話を書いて絵も描くんだよ」。日頃から花や木を描いていたソンスンさんに花の名前を尋ねると、人の良い笑顔で「わからない、名前もわからない、つくった人もわからない、ワカラナイハナ」とおっしゃった。ソンスンさんが残した絵とワカラナイハナの話を、画家のイ・ユンナムさんと本の村ヘリの村長イ・デゴンさんが絵本につくりあげた。

会社情報
책마을해리(本の村ヘリ)
公式SNS

共 催:⼀般社団法⼈ K-BOOK振興会、韓国国際交流財団
主管:K-BOOKフェスティバル実⾏委員会
後援:(一財)⽇本児童教育振興財団、韓国⽂学翻訳院、文化体育観光部、韓国出版文化産業振興院、
駐日韓国大使館 韓国文化院、李熙健韓日交流財団、アモーレパシフィック財団、株式会社THE STAR E&M、
(公財)一ツ橋綜合財団、(一財)SUN教育支援機構、BOOK MEETS NEXT事務局、
永田金司税理士事務所、株式会社クオン