ある真夏の夜、男の子が熱を出して寝ています。看病につかれたママがうとうとしはじめた時、男の子が目をさますと、そばにちいさなようせいたちが! 幼い頃のママと男の子の心の交流を描く美しい愛の絵本。第69回産経児童出版文化賞翻訳作品賞受賞。
3月『にんじんようちえん』(アンニョン・タル 作/ひこ・田中 訳)を出版、11月『パライパンマンマ』(イ・ジウン 作/申明浩、広松由希子 訳)を出版予定。また今年、『真夜中のちいさなようせい』(シン・ソンミ 絵と文/清水知佐子 訳/2021年6月刊)は産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞しました。
ある真夏の夜、男の子が熱を出して寝ています。看病につかれたママがうとうとしはじめた時、男の子が目をさますと、そばにちいさなようせいたちが! 幼い頃のママと男の子の心の交流を描く美しい愛の絵本。第69回産経児童出版文化賞翻訳作品賞受賞。
海のまんなかに浮かぶ「いろのかけらのしま」。海の生物たちが暮らすその島は、海に流れついたプラスチックの島なのです。海の環境問題をやさしく語る絵本。ボローニャ国際絵本原画展入選(2015)、ブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌受賞(2015)。
幼稚園が嫌いだった「とげとげウサギの子」が、ある日「クマ先生」がプロポーズをした!? 人気絵本作家アンニョン・タルさんが描く、可愛らしくて、ちょっぴり心がちくりとする恋のお話です。韓国でも大ヒット中の作品が、待望の日本語訳で登場です。
マシュマロンたちが暮らす村に、ある日、意味不明の「パライパンマンマ」という言葉が……声の主は大きくて黒いモジャモジャ! マシュマロンの相手を思いやる気持ちに、子どもから大人まで心が温かくなる「友だちづくり」のお話です。
共 催:⼀般社団法⼈ K-BOOK振興会、韓国国際交流財団
主管:K-BOOKフェスティバル実⾏委員会
後援:⼀般財団法⼈ ⽇本児童教育振興財団、
韓国文学翻訳院、アモーレパシフィック財団、株式会社クオン、永田金司税理士事務所