Home > お知らせ > 星野智幸(ほしの ともゆき)

お知らせ
NEWS

2021.10.09
星野智幸(ほしの ともゆき)

1965年米国ロサンゼルス生まれ。2年半の新聞記者勤めを経て、2年のメキシコ留学。1997年『最後の吐息』で文藝賞を受賞してデビュー。
2000年『目覚めよと人魚は歌う』で三島由紀夫賞、2003年『ファンタジスタ』で野間文芸新人賞、2011年『俺俺』で大江健三郎賞、2014年『夜は終わらない』で読売文学賞、2018年『焰』で谷崎潤一郎賞を受賞。他に『呪文』『だまされ屋さん』『植物忌』など。

2000年の「日韓文学シンポジウムin青森」で、初めて韓国の作家たちと交流。以後、2003年の日韓文学シンポジウムin原州、2008年にソウルで開かれた「日中韓東アジア文学フォーラム」、2010年に北九州で開かれた2回目の「日中韓東アジア文学フォーラム」などで、韓国の作家たちと交流を続けている。2012年には、ソウルに3ヶ月滞在、ホームレスサッカーの日韓戦にも関わった。

共 催:⼀般社団法⼈ K-BOOK振興会、韓国国際交流財団
主管:K-BOOKフェスティバル実⾏委員会
後援:(一財)⽇本児童教育振興財団、韓国⽂学翻訳院、
(公財)一ツ橋綜合財団、永田金司税理士事務所、
株式会社クオン